<「行くべき場所」から「行きたい場所へ」。これからのオフィスとは?>
こんにちは! GOOD WORK DAYS.編集部です。
突然ですが、このたび、私たち編集部メンバーも働く コクヨ東京・品川オフィス「THE CAMPUS」が、2021年度グッドデザイン金賞を受賞しました!
築40年超えのコクヨの自社ビルをリノベーションし、今年2月に完成した「THE CAMPUS」。北館・南館2棟のビル低層階をセミパブリックスペースとして街に開き、お客様や街の人たちとの交流や発見を
スキ
6
「働く人」から未来のオフィスを考える【前編】-ワークスタイル研究所 田中康寛さんインタビュー
〈オフィス勤務とリモート勤務、半々くらいがちょうどいい? 変化するワーカーの価値観から、これからの働き方を予測する〉
こんにちは! GOOD WORK DAYS. 編集部です。
コロナ禍になり一年。みなさんのオフィスや働き方は、大きく変化したと思います。でも、まだまだ模索中……という方も多いのではないでしょうか?
編集部ではこれまで、納入事例を通じてさまざまな企業の方々に、‟これからのオフィスのあり方や働きかた働き方”について、お話を伺ってきました。
そこで今回は、コク
<「行くべき場所」から「行きたい場所へ」。これからのオフィスとは?>
こんにちは! GOOD WORK DAYS.編集部です。
突然ですが、このたび、私たち編集部メンバーも働く コクヨ東京・品川オフィス「THE CAMPUS」が、2021年度グッドデザイン金賞を受賞しました!
築40年超えのコクヨの自社ビルをリノベーションし、今年2月に完成した「THE CAMPUS」。北館・南館2棟のビル低層階をセミパブリックスペースとして街に開き、お客様や街の人たちとの交流や発見を
〈オフィス勤務とリモート勤務、半々くらいがちょうどいい? 変化するワーカーの価値観から、これからの働き方を予測する〉
こんにちは! GOOD WORK DAYS. 編集部です。
コロナ禍になり一年。みなさんのオフィスや働き方は、大きく変化したと思います。でも、まだまだ模索中……という方も多いのではないでしょうか?
編集部ではこれまで、納入事例を通じてさまざまな企業の方々に、‟これからのオフィスのあり方や働きかた働き方”について、お話を伺ってきました。
そこで今回は、コク
〈コミュニケーションをもっと活発に!リニューアル直後のビデオリサーチさんのオフィスに行ってみよう!〉
こんにちは! GOOD WORK DAYS. 編集部です。
突然ですが「ビデオリサーチ調べ」ってみなさんも一度は目にしたことがありますよね? でも、どんな会社でどんな方々が働いていらっしゃるのか、知っている人はきっと少ないはず!
ということで今回は、今年3月末にリニューアルしたばかりのビデオリサーチさんのオフィスにお邪魔しました!
オフィスリニューアル業務を担当したビ
スキ
7
オフィスの本棚、選書のプロにまるごとお願いしてみた!
<オフィスの本棚って選書が難しい…。そんなときの救世主、青山ブックセンターさんにお願いする『本棚まるごとセット』を体験しました>
こんにちは!GOOD WORK DAYS. 編集部です。
在宅ワークが続き、遊びも勉強もオンラインでできるようになった昨今ですが、情報摂取もネットやSNSに偏りがちなワーカーは多いはず。だからこそたまの出社の機会に、オフィスで新しい知識や刺激との偶発的な出会いがあると嬉しいですよね。
ということで今回オススメしたいのがこちら。オフィスへのミニ
スキ
7
株式会社ピエトロの‟気分がアガる”オフィスとは?~DAYS OFFICE導入事例~
<働くことが、よりポジティブに。リニューアル後の「ピエトロ愛」あふれるオフィスに潜入!>
こんにちは! GOOD WORK DAYS. 編集部です。
突然ですが、編集部は「ピエトロ」のドレッシングが大好きなんです。
オレンジ色のキャップの「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」を冷蔵庫に常備しているんですが、何にでも合うんですよね~。
そこで今回は、リニューアルされたばかりの福岡・天神にあるピエトロさんの本社オフィスにお邪魔しました。今年12月に創業40周年を迎えられると
<始めるなら今日!?楽しく備える防災力アップのコツとは>
こんにちは!GOOD WORK DAYS.編集部です。最近、なんだか災害のニュースが増えてきましたよね。皆さんは身の回りの防災対策はされてますか?
9月1日は「防災の日」。ということで、自宅でもオフィスでも役立つ情報をお届けしていきたいと思います。災害はいつどこでやってくるかわかりませんが「備えあれば憂いなし」。「個人による防災力アップ」の重要性や、「楽しく始めて、続けられる」ようにするにはどうすればよいのか?コク